Skip to content
特定非営利活動法人 Paka Paka
  • Paka Pakaとは
    • Paka Pakaとは
    • アクセス
    • 休眠預金事業
    • よくいただくご質問(Q&A)
    • お問い合わせ
  • ご家族の方へ
    • 発達支援
    • 保育所等訪問支援
    • Jobくらす
    • ペアトレ・ペアプロ
    • 情報のシェア
    • サービス利用をお考えの方へ(ご利用の流れ)
  • 学びたい方へ
    • 研修会
    • お問い合わせ
  • 新着情報
    • お知らせ
    • ブログ
  • 応援のお願い
  • 採用情報

doi

【はんだまちづくりひろば みんなの交流サロンにて保護者向け講座開催します!】
お知らせ

【はんだまちづくりひろば みんなの交流サロンにて保護者向け講座開催します!】

2019年5月22日

 やっと初夏らしい日が続くようになってきましたね。みなさま、いかがお過ごしですか? さて、一つお知らせです。  当団体も日頃からお世話になっているはんだま…

【発達支援サポート講座 参加者募集中です!】
お知らせ

【発達支援サポート講座 参加者募集中です!】

2019年5月18日

学習会のお知らせです☆ 6月11日に半田市市役所にて行われる,発達に凸凹のある子たちの特性の模擬体験や支援の方法について学べる学習会『発達支援サポート講座…

【ピアサポーター養成講座 開催します!!】
お知らせ

【ピアサポーター養成講座 開催します!!】

2019年5月18日

 ピアサポーター養成講座のお知らせです。 今年は,半田市の児童発達支援センターつくし学園主催として開催されるピアサポーター養成講座に、当団体が協力させてい…

【ピアサポーター養成講座 開催します!!】
お知らせ

【ピアサポーター養成講座 開催します!!】

2019年5月9日

。  GWは終わっても,まだまだ朝晩は肌寒い日が続きますね。皆さん,いかがお過ごしですか? ピアサポーター養成講座のお知らせです。 今年は,半田市にて児童…

【座談会@リフレッシュカフェ 明日ですよ♪】
お知らせ

【座談会@リフレッシュカフェ 明日ですよ♪】

2019年5月9日

みなさま、こんにちは。ながーい連休が明けましたね。みなさまはどんな連休を過ごされましたか? 大変だった方も多いのではないでしょうか? 明日は、座談会INリ…

「おもしろい」をちからに
ブログ

「おもしろい」をちからに

2019年5月8日

線を描く。ペンを持ち,手を動かすと線が現れる。 それを「おもしろい」と感じること。興味を持つこと。 そこから世界は広がるのだけれど,なかなか難しい。 最初…

【発達支援サポート講座やります!】
お知らせ

【発達支援サポート講座やります!】

2019年4月23日

暖かい日が続くようになり,日中は暑くて汗ばむぐらいの陽気になってきましたね。 皆様に学習会のお知らせです♪ 6月11日に半田市市役所にて行われる,発達に凸…

【今年度最初の座談会@リフレッシュカフェ。 明日ですよ♪】
お知らせ

【今年度最初の座談会@リフレッシュカフェ。 明日ですよ♪】

2019年4月11日

座談会リフレッシュカフェ今年も毎年開催します! (日程はチラシの画像をご参照ください) 心にあるモヤモヤを少し言葉にしてみませんか? 当団体で養成を受けた…

【4月2日は自閉症啓発デーです!!】
ブログ

【4月2日は自閉症啓発デーです!!】

2019年4月2日

今日は、年に1度、Paka Pakaちゃんが青くなる日ですよ♪ 昨日からPaka Pakaも新しいスタッフが仲間入り。今日はスタッフ全員、青を身に付けて出…

【H31 座談会リフレッシュカフェの日程について】
お知らせ

【H31 座談会リフレッシュカフェの日程について】

2019年3月29日2024年5月13日

座談会リフレッシュカフェ今年も毎年開催します! (日程はチラシの画像をご参照ください) 心にあるモヤモヤを少し言葉にしてみませんか? 当団体で養成を受けた…

投稿のページ送り

« 1 … 22 23 24 25 26 … 30 »
© 2025 半田市・武豊町・発達障がい専門的支援 | 特定非営利活動法人 Paka Paka All Rights Reserved.

HOME

ご連絡

採用情報

新着情報