【君の世界をおもしろく〜個別療育教材編〜】
個別療育では、お子さんひとりひとりに合わせた教材を作成しています。 どの課題でも、まずは、 「どうやったら、この課題を好きになってくれるかな?」 と考えて…
個別療育では、お子さんひとりひとりに合わせた教材を作成しています。 どの課題でも、まずは、 「どうやったら、この課題を好きになってくれるかな?」 と考えて…
令和5年1月30日(月),半田市市民交流センターにて フリーマーケットを開催しました。 このフリマは,2018年から日本福祉大学1年生の 「地域マネジメン…
保育所等訪問支援についての学習会 保育所等訪問支援のねらいや,間接支援の手順,園の先生たちとのやりとりについてお話させていただきました。 実際にPaka …
1月7日(土)にキャリアの外出支援にて、熱田神宮にお参りに行ってきました。 青山駅から神宮前駅まで名鉄に乗っていきました。 いざ熱田神宮に着くと、三が日で…
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 昨年は家族支援のペアプロ・ペアトレを武豊町からの委託という…
本年は大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。 皆さんにとって今年はいかがでしたか? 楽しかった人も、あまり楽しめなかった人ももうすぐで1年が…
個別療育の中のワンシーン♪ 絵本「もぐらバス」を読みながら,登場人物の気持ちを想像したりどんなことをしているのかの質問に答えたりなど,楽しくやり取りしなが…
当団体が半田市より委託を受け,企画・運営を行うペアレントトレーニング。 11月29日開講しました!今年度は10名の方が受講してくださっております。 今年度…
11月5日土曜日に外出支援を行いました。 本来4人のクラスですがお休みが重なってしまい支援者とお子さん1人とで行くことになりました。 そこで急遽予定を変更…
武豊にある「こども発達サポートセンターぽかぽか」では個別療育を行っています。 課題を達成したときにはご褒美タイム!お子さんが喜ぶ方法を支援者が試行錯誤しな…