【こそだてサポート講座「応用編」(ペアレントトレーニング)開催まであと1週間です。まだ空きがありますよ♪】
まだまだ完全な秋という雰囲気にはならないところはありますが(汗),,気温差は激しい毎日ですね。咳をしている人がたくさん見受けられます。皆様風邪にはお気を…
まだまだ完全な秋という雰囲気にはならないところはありますが(汗),,気温差は激しい毎日ですね。咳をしている人がたくさん見受けられます。皆様風邪にはお気を…
来月11月10日、チーム彩【凹凸っ子と家族の応援隊】様主催にて、静岡市番町市民活動センターにて開催されるおはなし会に、当団体事務局長がお邪魔させていただき…
明日は武豊町中央公民館にて座談会INリフレッシュカフェがありますよー! 是非皆さんご参加ください♪お待ちしております。
やっと夜冷房をつけなくても寝られるようになりましたね。皆様,いかがお過ごしですか? Paka Pakaでは,この秋は特別にテーマのある座談会を開催すること…
少し涼しさも出てきて季節も秋めいてきました。気付けば今年もあと約3か月程度。早いものですね。 今回は保護者の方向けの講座のお知らせです! こそだてサポート…
皆様,こんにちは。だんだん涼しくなってきましたが,日中はまだまだ暑いですね。皆様,いかがお過ごしですか? Paka Pakaより,一つ大事なお知らせです…
発達障がいの子の支援って難しそう…と思う方もいるかもしれませんが,支援は奥が深く子どもの成長と一緒に自身が支援者として伸びていく喜びはひとしおです。新人の…
「発達障がいって何?どんなの?どう接すればいいの?」の基本的なことを体験して学べる講座です。今から学んでみたい,現在仕事で発達支援に関わっている、又は関わ…
半田市児童発達支援センター主催「子育てサポート講座」。3回講座で、9月12 日からスタートです。 子育てサポート講座は、保護者自身と子どもの「行動」を…
あいちNPO交流プラザNEWS Vol49にて、Paka Pakaのインタビュー記事が掲載されました♪ 「ロジックモデル」作成への取り組みや活用法について…