Skip to content
特定非営利活動法人 Paka Paka
  • Paka Pakaとは
    • Paka Pakaとは
    • アクセス
    • 休眠預金事業
    • よくいただくご質問(Q&A)
    • お問い合わせ
  • ご家族の方へ
    • 発達支援
    • 保育所等訪問支援
    • Jobくらす
    • ペアトレ・ペアプロ
    • 情報のシェア
    • サービス利用をお考えの方へ(ご利用の流れ)
  • 学びたい方へ
    • 研修会
    • お問い合わせ
  • 新着情報
    • お知らせ
    • ブログ
  • 応援のお願い
  • 採用情報

新着情報

【賛助会員・寄付 募集キャンペーンのお知らせ】
お知らせ

【賛助会員・寄付 募集キャンペーンのお知らせ】

2020年12月2日

寒くなってきましたね。皆様いかがお過ごしですか? Paka Pakaより一つお知らせです。   NPO法人Paka Pakaは、「発達障がい児と…

【中堅保育士研修が開始されました】
ブログ

【中堅保育士研修が開始されました】

2020年11月24日

武豊町の8年目を迎える中堅保育士を対象に3回の連続講座が開始されました。この講座では実際に園で困っている事例を対象に,ABAの考え方を使った支援の方法を考…

【スマホとおうち療育が中日新聞に載りました!】
お知らせ

【スマホとおうち療育が中日新聞に載りました!】

2020年10月31日

2020年10月30日金曜日の中日新聞の知多版にてスマホとおうち療育を紹介していただきました。是非ご覧ください。 スマホとおうち療育とは・・・ 我が子に何…

【スマホとおうち療育がニュースCCNCで紹介されます!】
お知らせ

【スマホとおうち療育がニュースCCNCで紹介されます!】

2020年10月28日

スマホとおうち療育についてケーブルテレビのニュースCCNCにて取り上げていただいています。1週間のニュースの総集編の中での放送になります。 総集編(1週間…

【半田市にてペアレントトレーニング開催します!】
お知らせ

【半田市にてペアレントトレーニング開催します!】

2020年10月8日

急に気温が下がって肌寒い日が続くようになりましたね。皆様いかがお過ごしですか?Paka Pakaより講座開催のご案内です。 今年度半田市より委託を受けてペ…

【困り感への行動支援研修開催(強度行動障がい者フォローアップ研修)】
お知らせ

【困り感への行動支援研修開催(強度行動障がい者フォローアップ研修)】

2020年10月6日

半田市の共催と知多南部のそれぞれの自立支援協議会の企画協力を得,困り感への行動支援研修を開催していきます。この研修は,半田市・知多南部・常滑市の自閉症者・…

【個別育ち教室・個別相談行ってます!】
お知らせ

【個別育ち教室・個別相談行ってます!】

2020年9月15日

現在,PakaPakaでは武豊町の共同事業で「育ち教室」を行っています。 育ちがゆっくりな子とご家族のための個別教室と個別相談の予約受付中です。 子育てし…

【オンライン座談会を開催します!!今回の座談会は会員外でも参加できますよ♪】
お知らせ

【オンライン座談会を開催します!!今回の座談会は会員外でも参加できますよ♪】

2020年9月9日

皆さん,こんにちは! 昨日告知した座談会の案内に誤りがありました。改めてお伝えしたいところは以下の2点です。 ・ 今回の座談会は会員外でも参加できます。 …

【オンライン座談会を開催します!!日本福祉大学のサービスラーニング演習の学生がチラシを作成してくれましたよ♪】
お知らせ

【オンライン座談会を開催します!!日本福祉大学のサービスラーニング演習の学生がチラシを作成してくれましたよ♪】

2020年9月8日

皆さん,こんにちは! 「少しづつ涼しくなってきたような,,,」という言葉が会話の中で聞かれるようになってきつつも,本格的な秋の気配まではもう少し先かなとい…

【2020年度 ドコモ市民活動助成事業の採択が決まりました。】
お知らせ

【2020年度 ドコモ市民活動助成事業の採択が決まりました。】

2020年8月25日

昨年に引き続き今期もNPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンドからの「ドコモ市民活動助成事業」の採択が決まりました。今期はSNSやアプリ・YouTu…

投稿のページ送り

« 1 … 22 23 24 25 26 … 39 »
© 2025 半田市・武豊町・発達障がい専門的支援 | 特定非営利活動法人 Paka Paka All Rights Reserved.

HOME

ご連絡

採用情報

新着情報